今日のクイズマジックアカデミー2

今日もめげずに全国大会やってみました。0-1-1-3。やっぱり一回勝ち抜けが限界なようです。とゆーか勝ち抜けしたらいきなりほか3人が3回以上勝ち抜けしてる人たちってのはどうなってるんですか・・・。俺はかませ犬ですか。しかし100円吸い込まれるの早いねぇ。びっくりするほど消えていきます。



そして全国トーナメント。0-0-1-1#0-0-0。妙に調子がよかったというか嘘勘がさえたというか。相変わらず未見問題の山が襲ってくるんだけど、なぜか上手いこと切り抜けている俺がいる・・・。しかし上位ランカー含め全員間違える問題がまだあるんですね。奥が深いなぁ。とゆーか誰も使わない雑学5だったんだけど。多分雑学2の領域かな。歌舞伎の専門用語。まあ、楽しみにしておいてください。



今日は予選よりも決勝の方が問題がぬるかった。3位になった回は俺でさえ87点だったしね。しかしここぞという時の勝負弱さはなかなかなんともならんなぁ。1問差で2位を逃した訳だし。4位の回も同問速度差だったし。まだ「決勝にいけただけで満足」が抜けないんだよねぇ。困ったもんだ。

今日のクイズマジックアカデミー2

全国大会!結果は0-1-2-1。つまり2人抜きで終了。なんつか2位で2人抜きとか言うんなら3位も1人抜きにしたらもっと熱くなったのにね。サブカ3枚も参加賞確定させるだけは勝った。荒らすのは悪いしね。とゆーか本当のことを言えばBリーグでも散々に負けそうで・・・。



トーナメントの方は0-0-1-0#3-1-1(0-1-0)、区間賞はスポーツ4。決勝に残った回は俺ホスト、だったと思う。3回戦まで初見17問中1~2回戦全問正解含む16問正解は基本性能の低い俺としては頑張った方だと思う。1回戦落ちは芸能2。平賢、大賢と一緒に落っこちました・・・。想さんもいたのに恥ずかしいところを見せてしまったな・・・。しかしランダム2は雑学以外は基本的にラッキーがないと落っこちるしかないほど知識が無いのですよ・・・。まだ星4つだし、予習で落ちまくるし・・・。いまさら歴史を勉強なんて・・・。

今日のトロ占い

1.やぎ

2.おうし

3.かに

4.おとめ

5.しし

6.さそり

7.うお

8.ふたご

9.おひつじ

10.てんびん

11.みずがめ

12.いて



今から出勤です・・・。本番対応ですよ・・・。うわーん。

QMAは今日から大会です。頑張っていきましょう!

ブリジット・ジョーンズの日記のCM

に流れてるあの曲。



あの曲を聴くとロッテルダムテクノにサンプリングされてたのを思い出す・・・。



mp3にしてHDDに保存してたはずだから探してみよう。



えーっと、LOVING YOU(X-RATED)だな。ROTTERDAM TECHNO IS HARD HARD HARD Vol3に収録されてた。



らーびにゅ~♪もぉ~だんじゃーずどりーかむとぅるー♪とゆったり流れたのが急に終わりロッテルダムテクノのあの激しい音楽が始まるのですよ。



って、俺はくだらないことを覚えてるなぁ・・・。

今日のビシバシチャンプオンライン

ビシバシチャンプオンラインいいですね。



オンライン対戦はやっぱり熱いのですよ。連コして天上人トーナメントまで制覇してみた。連打系なら負けませんよっ!結果集計中でひたすらもぐもぐ食べる女の子がかわいやらしいですね。あとミニゲームでも自動販売機でジュース買うときの女の子とか芋をひたすら食っておならで宇宙まで飛ぶ女の子とかところどころでエロすぎるのがたまらんね。特に恥ずかしがりながらおならでぶっとぶのがよかった。かわいやらしすぎる。これこれ、この娘がおならで飛びます。いいですねぇ。しかし結構対戦できるほど人がやってていいことだと思いました。俺がやる前まで閑古鳥だったのがそこでも結構プレイヤーが途切れることなくやってたし。

今日のクイズマジックアカデミー2

川崎。1-0-0-2#3-2-2(0-0-2)。区間賞は学問1、ノンジャンル1。月間15、累計474。優勝はCOM戦。ここでノンジャンル1を取った。学問1も上位ランカーがいなければなんとか上位に食い込むといったところだろうか。伊達に高校で地理しか勉強してないよね。センターでは平均しか取れなかったんだが。



ということなので歴史は苦手なのです。いまだに星4つ。サッカーも苦手。映画も見ない。漫画もダメ、ということでランダム2は地獄。1回戦落ちもあるわけです。



ミランダ先生を撮ってみました。こちらからどうぞ。いやね、恥ずかしかったので全然上手く撮れてないんですけどね。揺れてるのは分かるんじゃないかと。

今日の電車

帰りの電車、なんか面白い人がいた。



「このやろー」とか「おこってんだぞー」とか叫びながらドアを叩く叩く。なんで怒ってんのかわかんないんだけど。



こーゆーのは離れて何もしないに限るのですが、とある一言で笑いが我慢できなくなるところだった。その一言とは





「透明人間が・・・」





勘弁してください。見えない敵と戦っていたわけですか。彼は隣の駅で降りたので事なきを得たが、ホーム上でもいろいろやってた。敵が多いと大変ですね。