auの着うたフルの車内広告を見た。
ついに、ケータイに音楽プレーヤが
といううたい文句が。DIVAの存在を消そうとしているのでしょうか・・・。
ケータイ初の音楽配信サービス
注意書きとして「HE AACコーデックを使用したサービスで初」とあった。まあM-STAGE MUSICとかあったからね・・・。でもここまでして「初」と言いたいのか・・・。
マフラーもさせてみた。
<a href=”https://ameblo.jp/user_/images/d3/a8/10000053840.jpg" target:”_blank”>
<img src=”https://ameblo.jp/user_/images/d3/a8/10000053840_s.jpg" align:”left” border:”0”/>
ましゅまろ、一緒に食べよ?
gmailのアカウントができた
昨日、gmailのアカウントを持ってる人に招待してもらって、アカウントがめでたく作られたのだが、アカウントを本名で作ったのであまり使いでが無いような気がしてしまった。バックアップストレージに使うのも気が引けるし、そのような重要なデータってそんなにないんだよね。
ある程度使わないと人を招待できるようにならないらしいし。なんとかしていろいろ使うようにしていこう。
そういやGREEも友人を紹介したら特にやることがなくなってしまった。ほったらかしにしてある。イマイチだなぁ。
画像がアップロードできなかった理由
スレイプニル→できない
インターネットエクスプローラ→できる
スレイプニルがおかしかったのか。いやはや。
追記:
https://staff.ameblo.jp/entry-7c74b466c7a1cbb9b475b06d3112650d.html
スタッフブログにあったね。どうやら俺は一部のユーザだったようだ。スレイプニルでもちゃんとアップロードできました。
今日のトロ占い
1.おひつじ
2.みずがめ
3.しし
4.いて
5.てんびん
6.ふたご
7.かに
8.さそり
9.おうし
10.やぎ
11.うお
12.おとめ
いただいたコメントへの返答が滞っております。しばしお待ちを。
例えば2000年11月14日
ボーゲンさんがね、昔の日記を読んだとか言うから俺も読んでしまった。特に関連しないかあらトラックバックはしないけど。
現在と同じようにやる気なくしてた頃の日記。データで残しておくと楽でいいね。
———–
寝る前、ベッドの中なんかで考え事して寝られない事ってあります? 僕なんかしょっちゅうなんですよね。 昨日もおとといも。 その前も。 最低でも30分は寝付けません。
いつも聞いてるラジオとかでも、何かトリガーがあって全然うるさく聞こえてきたりしたり。 そんなときは大抵寝れない時なんですよね。 いろいろ考えてるんですよ。 別に考えがまとまるわけじゃないんですね。 何かを考える事を考えたりとかいうメタな事ばっかり。 気が付いたら変な妄想してるんですよね。 コンビニの店内で「お酒飲もうかなぁー」と考えていたはずなのに頭の中で酒のビンを片っ端から落として割ってるんですよね。 妄想。 実際やったわけじゃないですよ、断っておきますけど。
今日はね、僕が日記を書くきっかけを作った彼と久しぶりに会った。 クリスマスに向けて着々とひげが、ね。 是非僕のサンタクロースになってください。 プレゼントプレゼント。
まー、僕は昔からいじめられる方でしてね。 それは今でも変わらないんですけど。 大体にしていじめられてるとかいじめられていると思っている時って教室とかにいても全然落ち着かないんですよね。 授業中でもですよ。 後ろの席ならまだいいんですけど、一番前の席なんてなったときにはもう生きた心地がしないわけです。 「実は後ろで俺のことを笑ってたりしないか」とか笑い声が聞こえてくる度に思ったりするわけですよ。 後ろ見たって誰もみちゃあいないんです。 それでもそう思ってしまうわけですね。 逆に後ろ向いた事で先生に怒られて本当に笑われたりするから手におえないんですよね。 それがまた頭の中に残ってなんて堂々巡り。 という事を僕は本当にやってました。 した? 過去形? いや、それは今でもなんですよ。 見られているわけじゃないんです。 後ろ見たって視線のしの字もありやしない。 それでも研究室にいると本当に嫌になってくるぐらいなんです。 首が凝ったりめまいするぐらいに。
そんな君らから見たらバカみたいな理由で大学にこないんです。 俺。 人と話すのも疲れる疲れる。 ギャグかなんかだと思ってるでしょ? 本当は一日誰とも話したくないんです。 できるならね。 独り言喋ってる方がいいんですよ。 ある意味この日記は独り言ですが、それをずっとやってたい訳で。 親に電話をかけても必要最小限のことしか話さないし。 「なんか喋ろう」と思って電話をかけることは僕にとってはありえないのです。 何かの用件がないと絶対かけません。 電話ってそんなものだと思ってるし、話すなら話すで顔を見てないと嫌なんですよね。 だから電話は嫌いなんです。 テレビ電話はもっと嫌いですけど。 それに電話ってリアルタイムじゃないですか。 それが嫌。 だからメールとかファックスの方が好き。 考えてから書ける。 用事が合って連絡するならそのどっちかがいいでしょ。 能動的にメモをとらなくても残るからね。 そういう見方からして電話の順位って僕の中では低いんです。 だから携帯電話だってあれば便利だけど別に無くても不便じゃないんです。 僕に連絡したい人なんていないだろうし。 電話で連絡するくらい急な事なんて起きないし。
———–
そう、正直誰とも会いたくない。文字ベースのコミュニケーションがやっぱり一番楽。
リサイクルはダメですか、そうですか。つーか読みづらいね。しかも「僕」なんて言ってるし。「俺」とも言ってるし。昔の方がいいこと言ってるなぁとも思った。脳みそは着実に衰退しているらしい。
3年目を超えれば・・・
俺が所属しているような情報サービス業界隈では(他のところでも言われてるかもしれませんが)、「とりあえず業界で3年持てば大丈夫だ」と言われています。
石の上にも三年と言う訳ではないでしょうが、とりあえず3年続けば転職なりなんなりしても続く、と。3年持たなかったら次の仕事もできないとか家にこもっちゃうとかそんな感じの話も聞いた。
2002年入社の俺はぶっちゃけ今正念場な訳で。なんとかならんもんですか。
そういや、高2の時のこの時期も1ヶ月休んだ。留年ギリギリだった。大3のこの時期も1ヶ月研究室に出れなかった。留年した。次の年のこの時期もやっぱりダメだった。次の年の3月で退学した。
どうにも10月から縁が無いみたいなのですよ。誕生月なのに。遅れてくる五月病みたいな感じ。「来そうだ」ってのは分かるんだが逃れる術が無い。
気合が足りんという人もいるのでしょうが、気合で世の中渡っていけるならこんなに苦労はしない訳で・・・。
2位以下がほとんどランク上がってると思ったら
キヨシ・まゆみの公開不倫ブログが消えてるのな。と思ってbreviewさんのとこ見たら大幅ダウンなのな。当該エントリである「キヨシとみゆきの交換blog・キヨシ編」が大幅ランクダウンにトラックバックしておくか。
なんか言われた→ランクダウンという流れはあれか、サイバーエージェント側でランキングはどうとでも操作できる、という話なのか。ここまでランクが下がるほどそっぽ向かれるとはどうも考えづらい。んで、このブログは続くのか。
あんなのはどうでもいいのでモノマニアクス続行を大熱望なんですけどもうどうにもなりませんか。
ドールショウ13に行ってきました
<a href=”https://barippi.up.seesaa.net/10000053823.jpg" target:”_blank”>
<img src=”https://barippi.up.seesaa.net/10000053823_s.jpg" align:”left” border:”0”/>朝の5時過ぎに家を出た。仕事でこんなに早く出たことは無いです。目的地は浜松町の都立産業貿易センター。世界貿易センタービルと紛らわしいあそこです。
なんでかってーと、今日だけの限定販売の<a href=”https://www.azone-int.com/doll/catalog/71etc/event/dollshow13.html" target:”_blank”>この子達をお迎え(ドールが趣味の人はドールを買うことをこう言うのです)するためです。
追記:
律儀にリンク先が消えてるね。
<a href=”https://www.azone-int.com/doll/catalog/51aod/08maya/aod608chk.html" target:”_blank”>https://www.azone-int.com/doll/catalog/51aod/08maya/aod608chk.html
と
<a href=”https://www.azone-int.com/doll/catalog/51aod/08maya/aod008chk.html" target:”_blank”>https://www.azone-int.com/doll/catalog/51aod/08maya/aod008chk.html
です。
追記終わり:
この子達をお迎えするためのフローとして
・7時に配布開始の並ぶための整理券をゲット(因みにランダムで早く来たから早く並べるとは限らない)
・9時半再集合で並ぶ
・限定品の整理券ゲット
と言った感じでこなさければなりません。大きい方は限定60なので、できるだけ少ない数字が欲しいところでしたが、引いたのは93番。微妙。このマヤって子は「思い当たる」という人がマスク書いたドール3人(サアラ、リセ、マヤ)の中で一番不人気なのですが、60cmのが出たあたりから再評価がされて来ていたのでちょっと不安。
たまたま同じドールコミュニティーの人が1番、2番とフロントローを獲得したので、確実を期するためにお願いしておく。バッチリです。あは。普通に待っててもどっちもゲットできてましたけどね。
この子達の分しかお金を用意してなかったので、結構前の方だったんだけど、一通りディーラーを眺めたあとに無事お迎え。
その後。会場を出て、ビルのすぐ近くのベンチに座っているおばあさんに声を掛けられる。曰く、娘がディーラーとして出てるから見に来たんだけど、世界貿易センタービルと間違えた。会場はどこなのか、と。
すぐそこのビルですよと答えたらびっくりしてた。迷わずこれてるのですごいと思った。もうちょっとお話をしたんだけど、結構理解のある人だった。珍しいですね。
んで、ドールコミュニティーの人たちと合流して、お茶をして時間をつぶしたあと、神田の蔵へ。ドール出してもストロボバシバシ炊いて写真撮っても怒られない非常に貴重な居酒屋さんです。本当にありがたい。許可を取ればコスプレしている店員さんの写真も撮れるんだけど、そっちのけでみんなでドールの写真を撮ってました。一枚出そうと思ったのに俺だけ画像がアップできない。村八分のようです。
同じ趣味の仲間での飲みということで非常に盛り上がりました。2時間で入れ替えなのですが、それでも一人2500円でおつりがくるというのもここのすごいところです。平日は普通の居酒屋なので、食べ物も美味しいし。久方ぶりに有意義な時間をすごせた、と思う。
いやしかし、かわいい。
追記:
写真は
おっきいの:ドールショウ限定のマヤ60cm、ネコミミは後付け。よその子。
黒い服の:いつだかの限定の27cmマヤ。うちの子。
ちっさいネコミミ:ドールショウ限定27cmマヤでお着替えしたの。よその子。
そのすぐ右下:同じくドールショウ限定27cmマヤ、そのままの。うちの子。
そのちょっと左下:フリーポーズのカードキャプターさくら。よその子。
最前:初代マヤ。うちの子。ここから俺のドール趣味が始まった。
つーかうちにはマヤしかいないのです。この子しか見えない。あは。
27cmマヤ→5人、60cmマヤ→2人。お洋服とか考えたらいくら使ったかなんて考えたくも無いな。と言ってもまだ2002年からで20万行ってないはずだから趣味としてはまだまだ、か。