今日のトロ占い

1.うお

2.さそり

3.おとめ

4.やぎ

5.かに

6.おうし

7.ふたご

8.てんびん

9.おひつじ

10.しし

11.いて

12.みずがめ



PCの作業でミスを連発するそうだ・・・。PC使う仕事なのに・・・。

今日のクイズマジックアカデミー

13時~18時とやってきた。シルクハット京急川崎。ほんとにずっとやってたな・・・。俺はアホかもしれないね。



結果として101→98。大魔導士10級でギリギリの戦いをするのに疲れたので、100個になった段階でガチバトルで5個賭けて2回戦で落ちた。大賢者、賢者、大魔導士7級、そして大魔導士10級の俺だったんだが、1回戦は抜けれたがやっぱり賢者には勝てなかった。この時点で95個。



2回優勝でズドンと上がるべーとやってたのだが、一時期91個まで減らして焦る。そこから2時間とか3時間かけて98個まで戻した。3回戦落ちとか決勝4位とか多すぎ・・・。それでもそこそこ優勝回数は増えた。決勝で並べ替えが相手にヒットしまくった決勝が多かった。



・一般知識並べ替えメモ:

パグウォッシュ・・・パグウォッシュ会議、科学者による戦争廃絶を訴える会議。

バリアフリー・・・身体障害者にも優しい。何も考えずに並べ替えると「バリアリーフ」とやってしまう恐れあり。

・アストンマーチン・・・イギリスの自動車メーカー。気品あふれるクラシックカーで有名。

・チャリモヤ・・・果物。

・ナシゴレン・・・インドネシアのチャーハン。

・ゴスプラン・・・ソ連邦国家計画委員会。

・おみなえし・・・女郎花。



・アニゲ並べ替えメモ:

うたたねひろゆき・・・漫画家

IQテスト終了の2

<a href=”https://barippi.up.seesaa.net/10000038529.jpg" target:”_blank”>
<img src=”https://barippi.up.seesaa.net/10000038529_s.jpg" align:”left” border:”0”/>んで、適正職業も出してくれるわけだが、前のお試しと違って「宇宙飛行士」だそうだ。なんか114程度で「天才」と言われるとなんか腹立つね。「砂糖の原料かよ!」って感じ。まあ、お遊びですな。お遊び。

今日のトロ占い

1.さそり

2.おうし

3.かに

4.おとめ

5.うお

6.てんびん

7.やぎ

8.いて

9.しし

10.おひつじ

11.みずがめ

12.ふたご



今日はお休み。プレビューがプレビューとしてちゃんと働いてないな・・・。リストのタグがプレビューだとちゃんとなってるのに・・・。

IQテスト終了

<a href=”https://barippi.up.seesaa.net/10000038511.jpg" target:”_blank”>
<img src=”https://barippi.up.seesaa.net/10000038511_s.jpg" align:”left” border:”0”/>受け終わった。こんな感じらしい。受けた中の85%は85~115に納まる、と。まあ考え方は偏差値と一緒ですな。年齢考慮が付いた偏差値。


1位の人はIQ181?だったみたいです。天才通り越してますね。キ○○イと紙一重。


しっかし言語しょぼいな。なんとかならんものか。

今日のトロ占い

1.かに

2.うお

3.さそり

4.おうし

5.おとめ

6.やぎ

7.みずがめ

8.ふたご

9.いて

10.てんびん

11.しし

12.おひつじ



そういや今日ライブドアか楽天かきまるんですね。

今日のクイズマジックアカデミー

完全にスパイラル突入のようである。102→101。



上級魔術士に落ちるとHUM2、COM2の決勝戦でHUMに約2倍のいじめのような点数差で優勝をいただくものの、大魔導士に行くと全然勝てない。3回戦、決勝で粘るも結局4位で、大魔導士1級HUMx3というトーナメントで3回戦89点で決勝に進めなかったりとついさっき上級魔術士戦でやったようなことをやり返されて、ふとした弾みで1、2回戦落ち。の学園生活。アロエの「大魔導士になっちゃった!」は何度聞いたことか・・・。



ランキング1位のロンさんを見かけました。気のよさそうなオッサンでした。



・一般知識並べ替えメモ:

恩山別神祭・・・韓国のお祭り

コンキリエ・・・パスタの一種

気多平国祭・・・気多大社のお祭り

アンボイナ・・・ハブガイ、猛毒。「ボインアナ」とボケも可能

ムレスズメ・・・群雀、中国南部原産の落葉低木。「レズムスメ」とボケも可能

チリメンハクサイ・・・菜の花、アブラナ。

ギニョール・・・人形の一種。動かす。

ポプリ・・・香り袋。

ポリプ・・・さんご。

アンタイド・・・ODA等の拠出の種類。資材調達を貸した側に限定しない。逆はタイド、「日本からのタイド・ローンで建設」と言う場合、建設資材調達先は日本に限られる。タイドにも完全タイド、部分タイドがある。

メイド、コスプレ喫茶、居酒屋小ガイド?

<a href=”https://barippi.up.seesaa.net/10000036608.jpg" target:”_blank”>
<img src=”https://barippi.up.seesaa.net/10000036608_s.jpg" align:”left” border:”0”/>写真があるので会社から見る人は要注意です。JQさんの渋谷ではたらく女社長のblogの「メイド喫茶のハロウィン」にトラックバック。していいものかどうか。ハロウィンには全然関係ないしな。


なんとなく、行ったことのあるお店を紹介してみようかと。こんなのより詳しいところはもっとあるんですけどね。


数ある[メイド|コスプレ][喫茶|居酒屋]で行ったことがあるのは

・CURE MAID CAFE

・Cos-Cha

・LittleBSD

・蔵

・MJ+C(JAM ヲタンコナス部)

の5つ。上からアキバ、アキバ、アキバ、神田、新橋。で、喫茶、喫茶、居酒屋、居酒屋、パブです。


自分一人で行ったことは無くて、全部OFF会みたいので行ったんですね。

CURE MAID CAFEは先日のアド街にも出てましたね。最近は普通のかわいいメイド服を着た店員さんがいる喫茶店です。女性のみのお客さんもちらほら見ますし。雰囲気だけ味わってみたいななら上記5つのうち、ここが一番いい気がします。紅茶を頼むと最初の一杯はメイドさんが目の前で入れてくれます。エスプレッソマシーンも結構いいのを使ってて侮れないお店です。

Cos-Chaは「第一期店員」がいた頃に2回。いろいろあったらしくて現在では第一期店員のほとんどがJAMアキハバラの店員をしています。その頃はドジっ娘店員さんが多かった気がしますが、今はどうなんでしょうね。正直よく分からないです。「すく水Day」などのイベントが多いことでも有名です。

LittleBSDはCos-Chaと同じビルに入っているコスプレ居酒屋さん。なぜかオタクが弾けまくります。店員も一緒にはしゃぎます。居酒屋の癖に落ち着きません。弾けたオタクが見てみたい奇特な方は行ってみて下さい。その日だけだったのかもしれませんが・・・。日替わりの何が出てくるか分からない「闇串」がお勧めだそうですよ。

は日曜日だけコスプレ居酒屋になります。平日は普通の居酒屋です。そのため、食べ物はここが一番美味しいです。お姉さんのOKが出れば写真撮影もOKだそうです。ドールイベントの後のOFF会で端っこの席だったのでそういったのは全然アウトオブ眼中でドールばっか写真とってました。写真がその時の一枚です。人間6人、ドール十数体の異常な団体でした。いや、一応店員にはOK貰ってるんですよ?しょうがなくOKしたのかもしれませんが。わざわざ濡れてないジョッキを持ってきてくれたりとサービス満点でした。ありがとうございました。

MJ+Cは新橋銀座口の近くにあるキャラパブ。土日だけパブ形式になります。平日はJAMヲタンコナス部という居酒屋です。女の子はあんまり変わりませんが。1時間男性2000円、女性1500円だか1000円だか。ここはMSNメッセンジャーでチャットしてる人に連れて行かれた。オタ話が延々とできます。オタグッズなどの小ネタを仕込んでいくといいそうです。


一般人が行ってもげんなりしない順は主観で

蔵≧CURE MAID CAFE>>Cos-Cha>>>MJ+C≧LittleBSD

かな。まあアキバもモスバーガーとかできてきたんでふつーの人がわざわざこういうところにいく理由もないんですけど。もし行く気になったら、参考にしてみてください。げんなりするもよし、ハマるもよし、です。

今日のトロ占い

1.ふたご

2.みずがめ

3.てんびん

4.しし

5.おひつじ

6.いて

7.おとめ

8.やぎ

9.おうし

10.さそり

11.かに

12.うお



すっごい雷雨。