36協定超えそうだ・・・。
今日のQMA5
東京レジャーランド秋葉原2号店。1-1-0-0#2-3-2(1-0-0)。中級魔術士9級。フェニックス組→ミノタウロス組→フェニックス組。
優勝、区間賞はミノタウロス組で。
昇格試験直前になってミノタウロス組に落ちたんで「昇格試験楽勝だぜヒャッホー!」と思ってたらカンストと同時にフェニックス組に。なんとかカンスト3プレイ目に2位に。「キャップハンディ」がわかってれば優勝だったのに。まあなんやかんやで中級魔術士に。
しっかし、フェニックス組にも旧ランダム開放してくれないかなぁ。
今日のQMA5
私立やまぶき高校(だったかな)→東京レジャーランド秋葉原2号店。0-0-0-0#6-2-2。初級魔術士5級。フェニックス組。
やまぶき学園はタイトーステーション秋葉原、レジャラン秋葉原2号店はアキバドンキのビルの6・7F。以前ビートグルーバーズがあったところですね。2号店のQMAは新品ぽかったよ!なんかきれいだった。エスカレーター側だけかもしれないですけどね。
久しぶりに10プレイもしちゃったんだがそれでも1度も決勝に行けてないですね。フェニックスが適正だということなんですかね。
今日のQMA5
アドアーズ鶴見A館。1-1-2-1#2-0-1。見習魔術士9級。ガーゴイル組→ミノタウルス組→フェニックス組。
今日が初QMA5でした。初プレイこそ3回戦落ちであったがおおむね満足できる戦績でした。ストレートでフェニックス組まで上がったしね。ただ悔しいのはフェニックス初戦で16位落ちだったことでしょうか。ノンジャンルビジュアルだったかな。修練生→見習魔術士の試験の予習は☆1の雑学四択やったら100点でした(笑)。文句なし。
しかし予習1周はキツイな。やっぱウェア川崎までいくしかないんだろうか。すげぇ混んでそうだけど・・・。
最近のクイズゲーム
・QMA4
賢者弐段になりました。20日あたりから順次QMA5に変わっていくそうなので5になるまではもうやらないと思う。フェニックス組でだけど久々に優勝もしたんでこれでいいかな、と。
・Answer×Answer
半年ぐらいぶりにやった。なんかいろいろと変わってた。2位と優勝。で、Bリーグ昇格。C→Bに必要なエンブレム数が減ってた。気がする。1回優勝するともう昇格チャレンジ。
ていうかCリーグってあんまり人いないんですかねぇ、どっちもアンサー協会の人が1人入ってきてた。それとも少なくとも1回は勝てるようにわざと入れてるんですかねぇ。
DR.DAC2をお勧めしていきたい
<a href=”https://barippi.up.seesaa.net/10044164713.jpg" target:”_blank”><img src=”https://barippi.up.seesaa.net/10044164713_s.jpg" alt:”DR.DAC2” width:”220” height:”137” border:”0”/>
今日買ってきたDR.DAC2をお勧めしていきたい。
こいつはDAC+USBオーディオ+ヘッドホンアンプな製品。
お手軽にパソコン(だけじゃないけど)の音質を向上してくれるナイスなやつ。
買ってきてPCの光出力とUSBからこのDR.DAC2につなげて音を聞いてみた。
いままで使ってたVH7PCと明らかに出てくる音が違う。いままで埋もれてた音がちゃんと聞こえる。ヘッドホンはSONY MDR-CD900STを使ってるがこいつの潜在能力がきちんと発揮されている。このヘッドホンこんなに音がよかったんだと確認。MP3とかの圧縮音源でもその威力は発揮されている。まったくノイズが乗らないのもすごい。USB接続でもそれは同じ。いい音を聴かせてくれる。
4万5000円もしますが、値段に見合った、いやそれ以上な音を聴かせてくれる。そこそこいいヘッドホンを持っている人にお勧めします。これはいいものです。<a href=”https://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/03/news009.html" target:”_blank”>「ハンディ&ハイエンド、「DR.DAC2」の素敵」これも参考にしてください。
アマゾンアソシエイト
<a href=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UD3W84%3ftag:anmarikousins-22%26link_code:sp1%26camp:2025%26dev-t:D3A0EVSPCPV0FK" target:”_blank”>
<img src=”https://ecx.images-amazon.com//images/I/019cwWMyc7L.jpg" border:”0”/>
AUDIOTRAK
<a href=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UD3W84%3ftag:anmarikousins-22%26link_code:sp1%26camp:2025%26dev-t:D3A0EVSPCPV0FK" target:”_blank”>DR.DAC2
<a href=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UPEJCU%3ftag:anmarikousins-22%26link_code:sp1%26camp:2025%26dev-t:D3A0EVSPCPV0FK" target:”_blank”>
<img src=”https://ecx.images-amazon.com//images/I/11qxfUW3pVL.jpg" border:”0”/>
Sony
<a href=”https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UPEJCU%3ftag:anmarikousins-22%26link_code:sp1%26camp:2025%26dev-t:D3A0EVSPCPV0FK" target:”_blank”>SONY MDR-CD900ST
黒みつ寒天餅をお勧めしていきたい
<a href=”https://barippi.up.seesaa.net/10044156631.jpg" target:”_blank”><img src=”https://barippi.up.seesaa.net/10044156631_s.jpg" alt:”黒みつ寒天餅” width:”220” height:”293” border:”0”/>
あけましておめでとうございます。今年も適当にやっていきます。QMA4ネタ以外はほんと久しぶりだなぁ。
で、この黒みつ寒天餅、おいしいのです。わらび餅みたいな味。
ローソンで売ってます。みんなも食べてみよう!
今日のQMA4
トライタワー秋葉原。0-0-0-1#1-3-1。賢者初段。ドラゴン組→フェニックス組。
6クレなんてあまりに久しぶりで疲れた。
が、やっと賢者になれた。長かったなぁ。大体週1ペースで約1年。5が出る前になれてよかった。
今日のQMA4
ウェアハウス川崎。1-0-0-0#2-0-1。大魔導士1級。フェニックス組→ドラゴン組。
いつの間にか設置が5階になって台数も増えてた。20台以上? フェニックス3回、ドラゴン1回。戻ったドラゴン組初戦で芸能エフェクトで16位取ったんでそこでやめた。
フェニックスでの決勝。いつも☆4個にした雑学○×を投げるんだが、それがハマったのが優勝した要因だろうなぁ。多分ほかの3人も真剣にやってただろうし。どこの組にせよアイス以外で優勝するのは気持ちがよい。
賢者まであと魔法石200あまり。QMA5が出るまでに賢者になれそうだ。
昨日のQMA4
アドアーズ鶴見A館。0-0-0-0#1-2-0。大魔導士2級。ドラゴン組→フェニックス組。
かなり久しぶりのQMAであった。1落ちがなかったのがよかった。