ボーダフォンの口座振替変更

いまだに東北契約とか関東契約の縛りってあるのね。

諸事情で口座振替の振替をする口座を変更しようとしてハガキ出したら、「このハガキは関東契約の人のハガキで、東北契約の人はこっちじゃなきゃダメ」って返って来た。

ハガキをよく見るとダメといわれたハガキの右上に「東京」と書いてあって、もう一枚のハガキには「仙台」と書いてある。

あと違うのは収納代行会社くらい。

ほかのキャリアでもそうなのかしら。めんどくさいねぇ・・・。

キセルUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

いい大人がキセルなんかすんなよ、と思う。まあ子供でもやっちゃダメなんだが。

たまたま俺の前がキセル客だとすると

前の人の切符の料金が足りない→切符出てきてアラート→でも強行突破→俺改札入れない→俺が悪いような視線

で大変気分を害するのですよ。

しかも切符を見れば150円で乗れるのに入場券とかありえない。鉄道各社ももっと積極的に取り締まればいいのに・・・。取り締まるのにかかる人件費よりキセルによる赤字の方がもしかしたら小さいのかしら。

あー、めんどくせぇ

2のころは金剛になるまで手を緩めなかったQMAだが、今回は病気のせいもあるのかスクールポイントいまだに中級なのです。

しっかし、ほんとにめんどくせぇ。

突然だが

生きるのめんどくさくないかね?

俺は最近生きるのも死ぬのもめんどくさくてかなわん。

めんどくさい、というよりは飽きたという表現が近いのかも知れないが、とにかく生きてることがどうでもいいのですよ。